介護事業・医業関連許可関係

下記の業務についても対応いたします。現在、ホームページの内容を作成途中です。

・基本となるのは、施設系の場合は、消防設備関係の事前相談、開設許可の認可権限者に事前相談・事前協議を行います。消防設備関係書類の作成・現地調査並びに提出を行い、担当部局に本申請を行い、(指定前定前研修・)実地現地調査を行った後、開業の運びとなります。

・ご自身でも可能な部分もあろうかと思いますが、全体の申請の流れ等一環して私がサポートします。種々の雑多な書類作成などは私におまかせください。依頼者の方でしかできない開業そのものに傾注していただきます。安心してご依頼いただくよう誠心誠意努めます。

・訪問看護ステーション許可申請

・実際に訪問看護ステーションの新規開設をサポートしており、経験者でなければわからない細かい知識でサポートできます。介護保険と医療保険の両面からの申請となります。要件や申請時期なでの不安なことまで、制度の仕組み上、なかなか申請が進まないのも事実ですが、どのような状況下、都合報告して事務を執り進めますので、安心しておまかせください。

・もともとが病院の事務職員(岩手県職員)ですので、保険診療の施設基準等の申請は心得ておりますし、指定後の指導・医療監視にも対応いたします。介護保険についても、サポートしており、実地指導についても対応します。

 

######## 以下、作業中 #########

・介護事業等許可関係

 

 

・介護タクシー許認可申請関係

・介護タクシーの申請については、介護保険法の居宅支援事業をどう考えるかというところで、申請の要素が変わってきます。メリット、デメリットを良く考えて事業を始める必要がありますので、その検討に加えていただけませんか?

 

 

・障害福祉サービス事業許可関係

 

 

・薬局開設許可関係

 

 

・医療機器製造販売許可関係

 

 

・化粧品製造販売業許可関係