医療費についての疑問はありませんか?
・あなたの医療費の内容について、説明することができます。疑問に思うことは、病院へ同行してお話を伺うことも有り得ます。
・病院の窓口などで医療費の内訳を聞くことができることは知ってますか?とても忙しそうだし、文句を言っているように聞こえてしまうのがいやですよね。
本当は、医療費でかかった内容を知りたいと思ってませんか? 入院や手術をすれば、どれくらいかかってしまうのか不安じゃありませんか?
健康保険の制度って難しそうだし、使える制度はなにか、知りたいと思いませんか?
そんな、疑問などを病院の窓口の人にかわって教えて差し上げることができます。どうぞ、お気軽に電話でご予約を。
電話:019ー613ー8827まで メール:→お問い合わせ(メール)へ |
医療費の計算方法を知っていますが。
・病院勤務は相当長いです。医療費の概算もできます。
どれくらい取られるんだろうと思ってますよね。でも、違うんですよ。保険診療を受けるならば、厚生労働省で決めた価格表があって、絶対守らなくてはなりません。がんじがらめなんです。
医療費の計算は本体の価格表があって、加算する場合の価格表もあって、施設によっては、その価格表にちょっと色をつける係数なるものがあったりもします。薬の価格表は、病院がいくらで卸ているかを報告しなくてはなりません。請求価格と購入価格の差がどれくらいあるのかを報告させられることもありますし、購入価格が決まっていないとペナルティーがあったりもします。
各病気の治療にも、学会などで、治療方法などは示されています。患者さんそれぞれの顔が違うように会計の金額も少し相違はしていきます。例えば、抗がん剤治療です。標準的な治療は、投与(点滴注射など)される薬品と体重による最適な量があります。投与量が患者さんにより調整されます。会計の計算は医薬品とその量によって計算がなされるのですから、自ずと会計も違ってきます。
医師が示した治療計画書に概算額の記載がある場合は、大いに参考となるものです。こちらは持ってきていただけたらありがたいです。
わたしが提示するのは、あくまでも概算ですので、ご注意願います。
医療費の制度についての説明をいたします。
医療費制度のお話し、研修会開催も可能です。
あなたに対して、病医院の窓口でも、「高額療養費」や「限度額適用認定証」のことなどや、公費負担の制度についても、説明が受けることができます。病院側としても、できるだけ小さい金額であったほうが、もしも支払ってもらえなくなった場合にも痛手が小さいので、様々な制度を利用していただくように働きかけます。しかも、その相談も無料でやっていただけますので、活用されることをお勧めします。
わたしの場合は、病院の窓口と同じ程度以上に説明を行なえます。欠点は、料金がかかります。しかし、メリットもあります。お仕事が終わった時間外や日曜日や祝日でも行ないますし、場所も指定いただいた所に伺うことが可能です。(場所によっては出張料金がかかる場合があります。)
(※予約の希望を、ご連絡いただくようお願いします。)
電話:019ー613ー8827まで メール:→お問い合わせ(メール)へ |
生活費についてもご相談を承ります。
制度を利用して、どれくらいの支払いとなるかを試算するだけではありません。
家計の状態が今後どのように変わるかなどの簡易なシミュレーションも行います。
料金はかかりますが、更に詳細なものが必要であれば、資料をお預かりして、資料を検討のうえご説明いたします。(110,000-(税込み))
働けないことによる減収はあっても、社会保障の制度によって、どの程度、支援が受けられるかなどの一般的知識はお教えいたします。
住宅ローンやその他の債務に困っているのなら、方向性など、ご相談に応じます
その他
がんなどの手術により体の機能が損なわれる場合があり、身体障害者となることがあります。
(※身体障害者の申請や年金の手続きについては、ご自身か社会保険労務士さんにしていただくことになります。)
身体障害者となってしまったことにより、公的補償のほかに民間の制度でも、使用料の免除や減免といったこともあります。
その手続きについては、ご本人でもできますし、わたしが代行することが可能なものがありますので、お手伝いいたします。
相談料金・出張料金について
相談料金
事件名 | 報酬/税込 | 備考 |
---|---|---|
お問い合わせ | 無料 | |
相談料 初回1時間 | 3,000- | |
相談料 上記以降 | 5,000- | 30分毎 |
出張料金
項目(出張料金) | 料金 | 備考 |
---|---|---|
紫波・矢巾・盛岡・花巻・遠野市 | 0円 | |
その他岩手県内 | 3,000円 | |
岩手県外 | 運賃+2,000円 | |
駐車料金 | 実費 | |
高速料金 | 実費 | 事前了承にて |
宿泊料金 | 実費 | 事前了承にて |
関連する投稿
「医療費」の相談て何をするの?・・・(→「医療費」の相談て・・・)
がんと診断された日から・・・ (→がんと診断された日から・・・)
個室料金などの支払いについて・・・(→個室料金(差額ベッド)などの負担金・・・)
個別の試算はどういう風に・・・(→医療費の請求をする仕組みを使って、わたしがどうやって試算するか、方法を教えます。)
高額療養費・・・(→高額療養費制度、 高額療養費の注意事項)
行政書士 佐々木浩哉