HACCPの考え方を取り入れた衛生管理への対応

食品衛生法法改正とHACCPへの対応

食品衛生法改正(6月1日完全施行)への対応は?

食品衛生法改正完全施行です。HACCPへの対応は、業種毎の「手引書」(→業種毎手引書)を活用して、計画書作成と実施、記録を行う必要があります。(→厚労省HACCP) 飲食店から農産物直売所へ加工品を納品している農家まで、まだ大丈夫と後回しになっていらっしゃいませんか。いずれ、保健所からの指導があります。その前に対応したいと思いませんか?私がお手伝いします。

・今、大変なことは重々承知しています。説明が必要であれば、お話ししに伺います。サポートを受ける、受けないかはその後でも結構です。まずはご連絡ください。

HACCPへの対応、面倒な事務作業・書類作成を代行できます

・丸投げではだめで、計画内容等の決定をしていただきます。事務作業・書類作成などはわたしが担当します。(ヒアリングも行います。)

・詳しい内容はHACCP対策支援(→HACCP対策支援)をご覧ください。現状を把握し、今後、どう対策すべきか一緒に考えましょう。

・具体的支援内容は→(HACCP導入具体的方法)をご覧ください。

電話:019ー613ー8827まで

メール:お問い合わせ(メール)