Table of Contents
行政書士佐々木浩哉事務所からのお願い
・予約にて、ご相談等に対応しております。直接、訪問いただいてのご依頼はお受けしておりません。事前に電話やメールで要件をお知らせいただくようお願いいたします。日程を調整させていただきます。こちらからお伺いさせていただきます。
出張の予定・臨時休業のお知らせ
・出張や臨時休業により、不在のお知らせをしています。(→出張の予定・臨時休業) なお、不在の場合や他のお客様への対応で手が離せない場合には、留守番電話の設定としております。お名前、ご用件をお話ください。
取引時の確認事項について
・取引時の確認事項が増えております。犯罪収益移転防止法により、個人との面談時には、運転免許証やマイナンバーカード又は健康保険証等で確認させていただきますので、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
行政書士制度広報月間のお知らせ(毎年10月)
・毎年10月は、行政書士制度広報月間です。行政書士を知っていただくための広報活動を行っています。岩手県内の行政書士会の支部ごとに、行政書士無料相談等を行っています。
ホームページの改訂について
・随時ホームページの内容改訂を実施しております。急遽、表示が変更となっている場合がありますが、ご了承願います。
ご相談を受け付けます。
・相談を受け付けております。電話019-613-8827 又は お問合せ(メール)(→お問合せ(メール))を活用してご連絡願います。お問合せについては、無料で行っております。ご依頼されたい方には、予約にて受付を行っております。土日や祝日、時間外と言われる時間でもこちらから訪問いたしますので、日付と時刻、面談を希望する場所を教えてください。法的に他士業の業務内容であったり、期限との関係で、お引き受けできないこともあります。ご了承願います。
医科 診療報酬改定について(参考サイト)
・わたしの得意な分野は「医療費」についてです。よって、2年に1回は改定となる、診療報酬改定についても、フォローしており、令和6年4月1日より改定となっておりますが、令和4年度や令和2年度診療報酬改定に関する資料のものもあります。リンクは厚生労働省のサイトなどです。 (→診療報酬改定の内容)
公民館や婦人会、老人クラブ、ボランティア団体さんなどでの、講演やセミナー講師を積極的に受付いたしております。
現在、上記の団体さんからのご依頼があれば、無料で講演やセミナーを開催しております。お気軽に申し出願います。
行政書士 佐々木浩哉